今治市立 鴨部小学校

いまばりしりつかんべしょうがっこう

 校訓 仲よく 正しく たくましく

〒794-0111 愛媛県今治市玉川町中村甲574-1

TEL 0898-55-2115 FAX 0898-36-8026

かもりんかも見カラス8かんべえ

 

令和6年度 鴨部小日記

(7月23日)水泳記録会

2025年7月23日 16時23分

晴天の下、波方で水泳記録会が行われました。

子どもたちは、緊張しながらも精一杯泳ぎました。

女子メドレーリレーで6位に入賞しました。

また、50m平泳ぎと25m自由形で標準記録を突破しました。

暑さに負けず、選手はよくがんばりました。

IMG_0803 IMG_9505

(7月22日)水泳部の練習

2025年7月22日 15時18分

今日で最後の水泳部の練習になりました。

バタ足やプルなどの基本練習を行い、最後に記録を計りました。

明日は、いよいよ水泳記録会の本番です。

自己新記録を目指して、がんばります。

IMG_1669 IMG_1671

(7月21日)盆踊りの練習

2025年7月22日 15時15分

PTA役員さんにお世話になり、体育館に集まって盆踊りの練習をしました。

当日の連の並び方を確認し、踊りの細かな動きを確認しました。

暑い中でしたが、約1時間がんばりました。

IMG_1666 IMG_1667

令和5年度 鴨部小日記

みんなで避難訓練

2023年12月18日 14時00分

シェイクアウトえひめに合わせて、避難訓練をしました。

IMG_6066

グラッときたら、まず机の下にもぐります。

IMG_6074

揺れが収まったら運動場に避難しよう。

IMG_6076

安全のため、集会所の駐車場へ二次避難します。

地震はいつくるか分かりません。その時、どう行動すればよいかを考えておきましょう。

IMG_6080

続いて、6年生が、「JA元気いまばり」さんと合同避難訓練を行いました。

IMG_6079

非常時は「自助」「共助」「公助」の三つがありますが、今回の訓練はグループで助け合う「共助」です。

IMG_6081

安全に気を付けてゆっくり進もう。

次に何をするのか、声をかけることが大切です。

IMG_6083

無事、避難完了です。

これからも自分たちにできることを考えよう!