(4月23日)学校探検(1・2年生)
2025年4月24日 11時46分1・2年生が、生活科で学校探検をしました。
2年生が1年生を連れて、優しく教えながら学校を案内していました。
1年生は、普段は入れない教室に入り、興味深そうに見学していました。
今治市立 鴨部小学校
いまばりしりつかんべしょうがっこう
校訓 仲よく 正しく たくましく
〒794-0111 愛媛県今治市玉川町中村甲574-1
TEL 0898-55-2115 FAX 0898-36-8026
かもりんかんべえ
1・2年生が、生活科で学校探検をしました。
2年生が1年生を連れて、優しく教えながら学校を案内していました。
1年生は、普段は入れない教室に入り、興味深そうに見学していました。
家庭訪問のため、今日も授業は午前中だけです。
1年生の様子を紹介します。
3時間目は、2年生と一緒に体育をしていました。
体力テストや運動会に向けて、走る練習をしていました。
給食は、準備の仕方を覚え、しっかり食べていました。
朝、すもう部の壮行会を行いました。
選手の児童がまわしを締め、四股やすり足の練習の様子を見せてくれました。
そして、選手の代表が、力強く大会でがんばる決意を発表しました。
最後に、全校児童でエールを送りました。
すもう大会は、来週23日(水)です。
1・2年生が見学遠足で今治駅と市立図書館に行きました。
貸切バスで出発!
今治駅に到着、さあ、見学だ!
特急「しおかぜ」の新型車両がやってきた、ラッキーです。
お客さんに手を振る鴨部っ子
白線の内側まで下がりましょう。
お弁当の時間です。仲よく食べましょう。
市立図書館には本がいっぱいあります。
移動図書館という特別な車がありました。
ハンドルがついているよ。回していいのかな?
ここにもたくさん本がしまってあるね。
電車や図書館のひみつを知ることができた楽しい見学遠足でした。