今治市立 鴨部小学校

いまばりしりつかんべしょうがっこう

 校訓 仲よく 正しく たくましく

〒794-0111 愛媛県今治市玉川町中村甲574-1

TEL 0898-55-2115 FAX 0898-36-8026

かもりんかも見カラス8かんべえ

 

令和6年度 鴨部小日記

(6月29日)PTA奉仕作業

2025年6月30日 07時52分

29日(日)朝8時から、PTA奉仕作業を行いました。

夏休み中に行われていたものを、数年前から暑さ対策で6月実施にしましたが、暑かったです。

児童や保護者、地域の方に大勢参加していただきました。

普段できない斜面の草刈りや高い所の窓ふきなどを行っていただきました。

子どもたちも、暑い中運動場の草けずりをがんばりました。

おかげさまで、きれいな学校になりました。ありがとうございました。

IMG_1633 IMG_1635

(6月27日)ふるさとキャリア教育(6年)

2025年6月27日 18時36分

6年生は、ふるさとキャリア教育で、市内を回りました。

菊間町のかわら館では、館内を見学し、焼き物作りをしました。

IMG_0474 IMG_0483 

大西町の藤山公園では、妙見山古墳を見学しました。

IMG_0502 IMG_0503

FC今治のサッカー場では、普段は入れない場所を見学することができました。

IMG_0507 IMG_0511 IMG_0517

子どもたちにとって、ふるさと今治市の良さを改めて感じる一日になりました。

(6月27日)水泳(低・中学年)

2025年6月27日 18時33分

低・中学年が、晴天の下、気持ちよさそうに水泳をしていました。

中学年は、大プールでけのびやクロールの練習をしました。

低学年は、小プールでダルマ浮きや洗濯機、宝探しなどをしました。

IMG_1628 IMG_1630

令和5年度 鴨部小日記

3・4年生 見学遠足

2023年10月4日 16時51分

3・4年生は見学遠足で消防署とイオンモールに行きました。

P1050376

疲れたので休憩です。

DSC01862

消防署に到着し、さっそく質問です。

DSC01872

P1050398

救急車や消防車のしくみを詳しく説明してくれました。

P1050380

それでは消防服に早着替えします。よーいどん。

P1050383

どうです、早いでしょう!

DSC01892

代表児童がはしご車に乗ってどんどん上っていく!

DSC01886

こんなに高いんだね。

P1050430

わたしたちのくらしを守ってくれる消防士さん、ありがとう!

P1050459

続いてイオンの見学です。

P1050460

バックヤードも見せてもらいました。

P1050447

実際におやつやお弁当を買って、フードコートで食べました。

P1050448

自分で注文したうどんを食べまーす。

注文は少し恥ずかしいけど、「ねぎ抜き」も言えました。

P1050450

うどんと竹輪が人気だね。

P1050453

あなたはザル派?だし派?

P1050454

家族で来ることが多いけれど、友達といっしょだと新鮮だね。

楽しくておいしい見学遠足でした。