今治市立 鴨部小学校

いまばりしりつかんべしょうがっこう

 校訓 仲よく 正しく たくましく

〒794-0111 愛媛県今治市玉川町中村甲574-1

TEL 0898-55-2115 FAX 0898-36-8026

かもりんかも見カラス8かんべえ

 

令和6年度 鴨部小日記

(9月12日)虫取り(低学年)

2024年9月12日 13時37分

1・2年生が、生活科で虫取りをしていました。

暑い中、虫網を持って、元気に虫を追いかけていました。

ショウリョウバッタやチョウ、トンボなどをたくさん捕まえていました。

IMG_0612 IMG_0614

(9月10日)シェイクアウト訓練

2024年9月10日 14時08分

地震の発生を想定して、シェイクアウト訓練を行いました。

子どもたちは、静かに机の下に身を隠し、しっかりと机の脚をつかんでいました。

避難訓練は、年間を通して、いろんなパターンで行っています。

IMG_0608 IMG_0609 IMG_0611

(9月10日)読み聞かせ

2024年9月10日 14時05分

お話玉手箱もみなさんが、読み聞かせをしてくれました。

夏だからか、ちょっと怖いお話もありました。

子どもたちは、食い入るように聞いていました。

IMG_0605 IMG_0606 IMG_0607

令和5年度 鴨部小日記

3・4年生 見学遠足

2023年10月4日 16時51分

3・4年生は見学遠足で消防署とイオンモールに行きました。

P1050376

疲れたので休憩です。

DSC01862

消防署に到着し、さっそく質問です。

DSC01872

P1050398

救急車や消防車のしくみを詳しく説明してくれました。

P1050380

それでは消防服に早着替えします。よーいどん。

P1050383

どうです、早いでしょう!

DSC01892

代表児童がはしご車に乗ってどんどん上っていく!

DSC01886

こんなに高いんだね。

P1050430

わたしたちのくらしを守ってくれる消防士さん、ありがとう!

P1050459

続いてイオンの見学です。

P1050460

バックヤードも見せてもらいました。

P1050447

実際におやつやお弁当を買って、フードコートで食べました。

P1050448

自分で注文したうどんを食べまーす。

注文は少し恥ずかしいけど、「ねぎ抜き」も言えました。

P1050450

うどんと竹輪が人気だね。

P1050453

あなたはザル派?だし派?

P1050454

家族で来ることが多いけれど、友達といっしょだと新鮮だね。

楽しくておいしい見学遠足でした。