(12月11日)朝の運動
2024年12月11日 08時29分学年ごとに朝の運動を行いました。
寒さに負けず、子どもたちは元気です。
今治市立 鴨部小学校
いまばりしりつかんべしょうがっこう
校訓 仲よく 正しく たくましく
〒794-0111 愛媛県今治市玉川町中村甲574-1
TEL 0898-55-2115 FAX 0898-36-8026
かもりんかんべえ
学年ごとに朝の運動を行いました。
寒さに負けず、子どもたちは元気です。
本校では、友達の良いところや感謝の気持ちを伝える手紙を書いています。
毎月、ありがとうカードに書いて、このポストに入れます。
手紙は、お昼の放送で紹介したり、玄関に掲示したりしています。
1・2年生は、生活科で作ったおもちゃを持ち寄り、みんなで楽しく遊びました。
車やロケット、的当て等、工夫して作りました。
1年生は動くおもちゃを作っています。
コロコロ転がるんです。
ぼくのは透明で中が見えるんだよ。
2年生もおもちゃ作りです。
ロケットや弓矢などを作っています。
3年生は図工で鬼や怪獣の絵を描いています。
赤鬼や青鬼・・・
火を噴く怪獣コンビ
4年生は人権について調べています。
ほし組は音読や算数の学習です。
5年生は平行四辺形の面積と高さの関係を考えています。
5年生は理科のテストです。最後までがんばろう!