今治市立 鴨部小学校

いまばりしりつかんべしょうがっこう

 校訓 仲よく 正しく たくましく

〒794-0111 愛媛県今治市玉川町中村甲574-1

TEL 0898-55-2115 FAX 0898-36-8026

かもりんかも見カラス8かんべえ

 

令和7年度 鴨部小日記

(2月3日)なかよし交流会

2025年2月3日 17時44分

今日、来年度の新入児童が来校し、1年生と交流しました。

自己紹介をした後プレゼントを渡し、校舎内を案内し、一緒にゲームをして楽しみました。

4月に入学するのを楽しみにしていたようです。

IMG_1847 IMG_1862 IMG_1874 IMG_1882

(1月31日)読み聞かせ(1年生)

2025年1月31日 11時39分

図書館司書の先生が、1年生に読み聞かせをしてくれました。

国語で「お手紙」という物語文を学習しますが、作者のアーノルド・ローベルさんの他の本を読んでくれました。

動物が出てくるお話が、たくさんありました。

IMG_1061 IMG_1062

(1月30日)なわとび

2025年1月31日 09時02分

低学年の児童が、なわとびボードの上で練習をしています。

校内なわとび大会の後でも、二重跳びの記録が伸びた児童がたくさんいるようです。

寒さに負けず、元気にがんばっています。

IMG_1059 IMG_1060

令和5年度 鴨部小日記

理科出前授業

2023年11月27日 12時02分

5年生対象の理科出前授業がありました。

IMG_5843

電気を「つくる」「ためる」「つかう」に分けて学習しましょう。

IMG_5845

LEDランタンを作ろう!

IMG_5847

目玉焼きみたいだね。

IMG_5853

完成したらベランダに並べて充電しよう。

こんな曇りの日でも充電できるのかな?

IMG_5859

電気自動車についても学習しました。

キーワードは「ゼロ・エミッション」です。

IMG_5850

IMG_5851

太陽光・火力・水力発電のしくみも学習しました。