(6月29日)PTA奉仕作業
2025年6月30日 07時52分29日(日)朝8時から、PTA奉仕作業を行いました。
夏休み中に行われていたものを、数年前から暑さ対策で6月実施にしましたが、暑かったです。
児童や保護者、地域の方に大勢参加していただきました。
普段できない斜面の草刈りや高い所の窓ふきなどを行っていただきました。
子どもたちも、暑い中運動場の草けずりをがんばりました。
おかげさまで、きれいな学校になりました。ありがとうございました。
今治市立 鴨部小学校
いまばりしりつかんべしょうがっこう
校訓 仲よく 正しく たくましく
〒794-0111 愛媛県今治市玉川町中村甲574-1
TEL 0898-55-2115 FAX 0898-36-8026
かもりんかんべえ
29日(日)朝8時から、PTA奉仕作業を行いました。
夏休み中に行われていたものを、数年前から暑さ対策で6月実施にしましたが、暑かったです。
児童や保護者、地域の方に大勢参加していただきました。
普段できない斜面の草刈りや高い所の窓ふきなどを行っていただきました。
子どもたちも、暑い中運動場の草けずりをがんばりました。
おかげさまで、きれいな学校になりました。ありがとうございました。
6年生は、ふるさとキャリア教育で、市内を回りました。
菊間町のかわら館では、館内を見学し、焼き物作りをしました。
大西町の藤山公園では、妙見山古墳を見学しました。
FC今治のサッカー場では、普段は入れない場所を見学することができました。
子どもたちにとって、ふるさと今治市の良さを改めて感じる一日になりました。
低・中学年が、晴天の下、気持ちよさそうに水泳をしていました。
中学年は、大プールでけのびやクロールの練習をしました。
低学年は、小プールでダルマ浮きや洗濯機、宝探しなどをしました。
4年生が中国の広州にある日本人学校の3年生とインターネットで交流授業をしました。
まず、広州日本人学校の発表を聞きました。
中国の珍しい果物ドラゴンフルーツの説明がありました。
次に鴨部小学校の発表です。
中国にはない相撲場についてクイズを出しました。
質問コーナーではお互いに行列ができました。
今治のおすすめスポットは「しまなみ海道」です。
自分たちが話したことがきちんと伝わってよかったですね。
最後にお互いの校歌を歌って終了しました。大成功!