今治市立 鴨部小学校

いまばりしりつかんべしょうがっこう

 校訓 仲よく 正しく たくましく

〒794-0111 愛媛県今治市玉川町中村甲574-1

TEL 0898-55-2115 FAX 0898-36-8026

かもりんかも見カラス8かんべえ

 

令和7年度 鴨部小日記

(6月30日)租税教室(6年生)

2025年7月4日 17時36分

6年生が租税教室を受けました。

税務署の方に、税金の使い方についてお話ししていただきました。

子どもたちは真剣に聞き、たくさん質問していました。

IMG_9480

(7月3日)アサガオ(1年生)

2025年7月3日 12時40分

生活科で育てている1年生のアサガオが咲きました。

赤色と青色の花が咲いています。

1年生は、一生懸命に水やりをしています。

IMG_1644 IMG_1645

5年自然の家11

2025年7月2日 13時48分

大山祇神社に来ました。

しかし、神社には行かず、宝物館を見学します。

この後、帰校します。

D77A5034-386F-4B1B-9C99-7B0725B151A7

令和5年度 鴨部小日記

みんなで避難訓練

2023年12月18日 14時00分

シェイクアウトえひめに合わせて、避難訓練をしました。

IMG_6066

グラッときたら、まず机の下にもぐります。

IMG_6074

揺れが収まったら運動場に避難しよう。

IMG_6076

安全のため、集会所の駐車場へ二次避難します。

地震はいつくるか分かりません。その時、どう行動すればよいかを考えておきましょう。

IMG_6080

続いて、6年生が、「JA元気いまばり」さんと合同避難訓練を行いました。

IMG_6079

非常時は「自助」「共助」「公助」の三つがありますが、今回の訓練はグループで助け合う「共助」です。

IMG_6081

安全に気を付けてゆっくり進もう。

次に何をするのか、声をかけることが大切です。

IMG_6083

無事、避難完了です。

これからも自分たちにできることを考えよう!