(5月28日)校区探検(4年生)
2025年5月28日 17時50分4年生が、総合的な学習の時間で校区を探検しました。
地域の方に、自然や地形、歴史などを教えていただきました。
身近な場所でも、知らないことがたくさんありました。
今治市立 鴨部小学校
いまばりしりつかんべしょうがっこう
校訓 仲よく 正しく たくましく
〒794-0111 愛媛県今治市玉川町中村甲574-1
TEL 0898-55-2115 FAX 0898-36-8026
かもりんかんべえ
4年生が、総合的な学習の時間で校区を探検しました。
地域の方に、自然や地形、歴史などを教えていただきました。
身近な場所でも、知らないことがたくさんありました。
「金管バンド演奏」では、短い練習期間でしたが、いい音が出ていました。
初めて行った、「わくわく班対抗全校競技」では、作戦とチームワークが光りました。
「紅白リレー」は、思わぬ展開が待っていました。
本校の伝統である「応援合戦」では、大きな声が出ていました。
心配された天気も回復し、よいコンディションで運動会を実施することができました。
最後まで子どもたちにあたたかい応援をいただき、ありがとうございました。
「借り物競争」では、異動した先生や卒業生が参加してくれました。
高学年の「短距離走」は迫力がありました。
「タイヤうばい」も迫力がありました。
1年生はジェイソン先生と「サンタがまにちやってきた」を歌っています。
自由に踊りながら歌おう!
2年生は算数のタブレットドリルをしています。
3年生は今治タオルについて学習しています。
ほし組では算数プリントやタブレットなど、それぞれの学習です。
4年生は学校アンケートの回答が終わったところです。
5年生は今から学校アンケートに回答します。
2学期もあとわずか、最後までしっかり学習しましょう。