今治市立 鴨部小学校

いまばりしりつかんべしょうがっこう

 校訓 仲よく 正しく たくましく

〒794-0111 愛媛県今治市玉川町中村甲574-1

TEL 0898-55-2115 FAX 0898-36-8026

かもりんかも見カラス8かんべえ

 

令和6年度 鴨部小日記

(2月25日)朝の読み聞かせ(低学年)

2025年2月25日 08時41分

お話玉手箱のみなさんが、低学年に読み聞かせをしてくれました。

おじいさんや動物が登場する、楽しいお話でした。

みんなとても楽しみにして聞き入っていました。

IMG_1118 IMG_1119 IMG_1120

(2月19日)参観日

2025年2月19日 14時07分

最後の参観日でした。

低学年は、できるようになったことを発表していました。

3~5年生は、総合的な学習の時間のまとめを発表していました。

6年生は、将来の夢や好きな漢字について発表していました。

子どもたちの一年間の成長を見ることができました。

IMG_1110 IMG_1108 IMG_1112 IMG_1111 IMG_1113 IMG_1114

(2月18日)クラブ見学(3年生)

2025年2月19日 13時20分

3年生がクラブ見学に行きました。

音楽クラブでは演奏を聴き、科学クラブではパラシュートで遊びました。

工作クラブでは消しゴムスタンプを押し、運動クラブでは一緒に活動しました。

料理クラブでは、作ったデザートを食べさせてもらいました。

来年、どのクラブに入るか楽しみですね。

IMG_1315 IMG_1334 IMG_1349 IMG_1377 IMG_1358

令和5年度 鴨部小日記

3学期スタート

2024年1月9日 15時34分

3学期が始まりました。

IMG_6130

1年生は冬休みの宿題の確認中です。

IMG_6131

2年生は100ます計算に挑戦しています。

IMG_6129

3年生は宿題の習字を提出しています。

IMG_6127

4年生は冬休みの生活を反省しています。

IMG_6126

5年生も冬休みを振り返っています。

IMG_6125

6年生は宿題の作品を仕分けています。

IMG_6137

次の学年三向けてがんばりましょう。

IMG_6132

続いて避難訓練です。

IMG_6134

裏山が崩れたという設定で、校舎の屋上に避難しました。

校舎の屋上は広くて安全だね。