今治市立 鴨部小学校

いまばりしりつかんべしょうがっこう

 校訓 仲よく 正しく たくましく

〒794-0111 愛媛県今治市玉川町中村甲574-1

TEL 0898-55-2115 FAX 0898-36-8026

かもりんかも見カラス8かんべえ

 

令和6年度 鴨部小日記

(6月20日)水泳授業(低・高学年)

2024年6月20日 16時28分

3時間目に、低学年と高学年が水泳授業を行いました。

あまり気温が上がらず、子どもたちは寒そうにしていました。

それでも、プールで泳ぐことは楽しかったようです。

IMG_0410 IMG_0412

(6月19日)なかよし運動会

2024年6月20日 16時24分

ほし組が、なかよし運動会に参加しました。

綱引きや障害走、大玉転がしの競技に参加しました。

他校の児童とも交流することができ、楽しい一日になりました。

IMG_0516 IMG_0534 IMG_0558

(6月19日)芋苗植え(3年)

2024年6月19日 11時31分

近隣の方のご厚意で、3年生が芋苗植えをさせてもらいました。

苗を植える向きに気をつけながら、丁寧に植えていました。

今から収穫が楽しみです。

IMG_0404 IMG_0405

令和5年度 鴨部小日記

書き初め大会

2024年1月10日 11時54分

新学期初めての行事「書き初め大会」がありました。

IMG_6138

お手本の字の大きさや形をよく見て書こう!

IMG_6139

真剣だね。

IMG_6146

2年生は練習を先生に見てもらってから清書します。

IMG_6145

元気よく書こう。

IMG_6147

3年生は初めての毛筆です。

IMG_6148

4年生になると道具の扱いが上手になります。

IMG_6149

よい姿勢ですね。

IMG_6140

5年生の書き方は自由です。椅子に座ってもいいですよ。

IMG_6141

すばらしいですね。

IMG_6150

6年生は画数も多くなります。

IMG_6151

鴨部小の伝統も守りましょう。