(9月13日)外国語活動(4年)
2024年9月13日 14時05分4年生が、ALTのジェイソン先生と外国語活動をしていました。
文房具の英語名を覚えて、それを使ってゲームをしていました。
楽しく、英語を勉強しています。
今治市立 鴨部小学校
いまばりしりつかんべしょうがっこう
校訓 仲よく 正しく たくましく
〒794-0111 愛媛県今治市玉川町中村甲574-1
TEL 0898-55-2115 FAX 0898-36-8026
かもりんかんべえ
4年生が、ALTのジェイソン先生と外国語活動をしていました。
文房具の英語名を覚えて、それを使ってゲームをしていました。
楽しく、英語を勉強しています。
異年齢集団で遊ぶ、わくわくタイムを行いました。
こおりおにやドッジボールなど、自分たちが計画した遊びを楽しみました。
低学年に合わせて遊ぶ姿が見られました。
1・2年生が、生活科で虫取りをしていました。
暑い中、虫網を持って、元気に虫を追いかけていました。
ショウリョウバッタやチョウ、トンボなどをたくさん捕まえていました。
ほし組は算数プリント、1年生は算数の学習帳に取り組んでいます。
2年生はグループで音読の練習をしています。
3年生は理科で磁石のはたらきを調べています。
4年生は6年生を送る会の計画中です。
5年生は道徳で友情について考えています。
6年生は総合で今治PRのCMを作って話し合っています。
今週は寒い日が続きそうです。健康管理をしっかりしましょう。
コロナ、インフルエンザに負けるな!