今治市立 鴨部小学校

いまばりしりつかんべしょうがっこう

 校訓 仲よく 正しく たくましく

〒794-0111 愛媛県今治市玉川町中村甲574-1

TEL 0898-55-2115 FAX 0898-36-8026

かもりんかも見カラス8かんべえ

 

令和6年度 鴨部小日記

(10月3日)地域のために(4年 総合)

2024年10月2日 16時22分

4年生は、総合的な学習の時間で、地域のために頑張っている方をお招きしました。

特産品のテイクアウトや子ども向けのイベント、清掃活動などをされているお話を聞きました。

子どもたちは、真剣に話を聞いていました。

IMG_0667 IMG_0668

(10月3日)朝の運動

2024年10月2日 16時18分

涼しくなったので、朝の運動を行いました。

学年ごとに、ドッジボール、リレー、長縄跳び、ボールパスを行いました。

気持ちのよい朝のスタートです。

IMG_0657 IMG_0659 IMG_0661 IMG_0663 IMG_0664

(9月27日)見学遠足(5年生)

2024年9月30日 08時35分

5年生は、九和小学校と一緒に見学遠足に行きました。

アースランドでは、地球の歴史や自然を体で感じました。

森はともだち農園では、そうめん流しをして楽しく食べました。

10月には、九和小学校の5年生と一緒に大三島少年自然の家に行く予定です。

IMG_0765 IMG_0769 IMG_0804 IMG_0805

令和5年度 鴨部小日記

授業の様子

2024年2月7日 09時48分

IMG_6404

1年生は粘土作品の写真をタブレットで提出して鑑賞し合います。

IMG_6403

指ですいっとボックスに提出です。

IMG_6405

2年生は生活科で家族への手紙を書いています。

IMG_6412

3年生は図工でビー玉を転がすゲームを作っています。

IMG_6410

このような作品です。おもしろそうだね。

IMG_6416

4年生は総合で調べたことを発表し合っています。

IMG_6428

5年生は理科の実験で水溶液を冷やしています。

IMG_6421

5年生が書いたおべんとう新聞です。

IMG_6422

これは給食新聞です。

IMG_6430

IMG_6431

6年生は算数の問題を解き進んでいます。

3学期は6年間のまとめの単元ですね。

IMG_6430

担任による最終チェックです。

IMG_6425

卒業に向けてカウントダウン日めくりカレンダーを作りました。

残り少ない小学校生活を充実させよう!