(10月22日)自然の家①(5年生)
2024年10月29日 09時44分九和小学校と一緒に、大三島少年自然の家に行きました。
入家式の後、オリエンテーリングを行いました。
雨天のため、鏡山に登れませんでしたが、楽しく地域を歩きました。
今治市立 鴨部小学校
いまばりしりつかんべしょうがっこう
校訓 仲よく 正しく たくましく
〒794-0111 愛媛県今治市玉川町中村甲574-1
TEL 0898-55-2115 FAX 0898-36-8026
かもりんかんべえ
九和小学校と一緒に、大三島少年自然の家に行きました。
入家式の後、オリエンテーリングを行いました。
雨天のため、鏡山に登れませんでしたが、楽しく地域を歩きました。
日の出保育所の子どもたちが、散歩のついでに遊びに来てくれました
1・2年生とボール遊びやリレー、鬼ごっこをして、楽しく交流しました。
これからも、定期的に交流を続けていきます。
宮窪町の石文化公園で行われた陸上記録大会に参加し、自己ベストを目指しました。
他校の選手とも、楽しく交流できたようです。
思い出に残る一日になりました。
参観日で授業参観や学級PTAがありました。
1年生はプライベートゾーンについて学習しています。
人前でおしりを出してもいいですか? だめでーす!
2年生は生活科で自分の成長について発表しています。
今まで育ててくれてありがとう!
3年生は今治について調べたことをグループで発表しています。
4年生は「自分の木」についてまとめたことをプレゼンしています。
タブレットの使い方が上手ですね。
5年生は道徳で最高学年はどうあるべきかについて話し合っています。
6年生は将来の夢を発表しています。