今治市立 鴨部小学校

いまばりしりつかんべしょうがっこう

 校訓 仲よく 正しく たくましく

〒794-0111 愛媛県今治市玉川町中村甲574-1

TEL 0898-55-2115 FAX 0898-36-8026

かもりんかも見カラス8かんべえ

 

令和7年度 鴨部小日記

(3月10日)竹炭作り(5年生)

2025年3月10日 15時55分

5年生が総合的な学習の時間で竹炭を作っています。

窯の口を完全に閉じて、竹を蒸し焼きにしました。

上手に竹炭ができているか楽しみです。

IMG_1203 IMG_1205

(3月7日)総合的な学習の時間発表会(4年生)

2025年3月8日 11時54分

4年生が、総合的な学習の時間でお世話になった地域の方を招いて、発表会を行いました。

学習してまとめたことを発表し、地域の方に感謝状を手渡しました。

来ていただいた方々に大変喜んでいただきました。

IMG_1176 IMG_1178 IMG_1181

(3月7日)竹炭作り(5年生)

2025年3月8日 11時50分

5年生が総合的な学習の時間で、地域の方に教えていただき、竹炭を作りました。

竹の節を取り、土を水と練って泥を作りました。

窯に竹を詰め込み、火を付けました。

うまくいけば、来週始めにはできるようです。

コロナ禍で途絶えていた活動を、再開することができました。

IMG_1193 IMG_1191 IMG_1189

令和5年度 鴨部小日記

遠足①

2024年3月6日 11時17分

昨日の雨で延期になった遠足にいよいよ出発です。

IMG_6632

行き帰りは交通事故に気をつけましょう。

IMG_6635 IMG_6638

いざ、出発! ワクワク

IMG_6642 IMG_6644

グリーンピアに着いたら荷物を置いてドッジビーをしよう。

IMG_6645 IMG_6647

わくわく班対抗ドッジビー大会が始まりました。

IMG_6656 IMG_6662

ドッジビーはスポンジでできているので、当たっても痛くありません。

フリスビーのように投げるので少しコツが必要です。

IMG_6651

試合が終わったら握手しよう。6年生ありがとう!

グラウンドの整備も忘れずにね。