(1月22日)なわとび大会(1・3・5年)
2025年1月22日 13時27分校内なわとび大会を行いました。
次に、1・3・5年生です。
時間とびの目標は、1年生が1分、3年生が2分、5年生が3分でした。
次に、1年生はあやとびに、3・5年生は二重とびに挑戦しました。
チャンスは2回しかないので、目標をクリアするのは難しかったようです。
寒い中でしたが、日頃の練習の成果を発揮して、みんな頑張りました。
今治市立 鴨部小学校
いまばりしりつかんべしょうがっこう
校訓 仲よく 正しく たくましく
〒794-0111 愛媛県今治市玉川町中村甲574-1
TEL 0898-55-2115 FAX 0898-36-8026
かもりんかんべえ
校内なわとび大会を行いました。
次に、1・3・5年生です。
時間とびの目標は、1年生が1分、3年生が2分、5年生が3分でした。
次に、1年生はあやとびに、3・5年生は二重とびに挑戦しました。
チャンスは2回しかないので、目標をクリアするのは難しかったようです。
寒い中でしたが、日頃の練習の成果を発揮して、みんな頑張りました。
朝の運動で持久走練習が始まりました。
1年生はコースの確認です。
さあ、走るよ。
1~3年生は短いコースへ
6年生は長いコースです。
最後にクールダウンします。
持久走大会に向けてがんばろう!