(1月27日)朗読劇(2年生)
2025年1月27日 12時58分2年生は、1年生を招待して、「かさこじぞう」の朗読劇を行いました。
場面ごとにグループに分かれ、朗読や演技をよく練習していました。
「そり」や「おもち」、「手ぬぐい」などの小道具も準備していました。
1年生は、興味深げに聞いていました。
今治市立 鴨部小学校
いまばりしりつかんべしょうがっこう
校訓 仲よく 正しく たくましく
〒794-0111 愛媛県今治市玉川町中村甲574-1
TEL 0898-55-2115 FAX 0898-36-8026
かもりんかんべえ
2年生は、1年生を招待して、「かさこじぞう」の朗読劇を行いました。
場面ごとにグループに分かれ、朗読や演技をよく練習していました。
「そり」や「おもち」、「手ぬぐい」などの小道具も準備していました。
1年生は、興味深げに聞いていました。
1・2年生は体育館で避難訓練か?
違います。馬跳びの練習です。
3年生は国語の学習です。
4年生は10分間テストの合間にタイピング練習をしています。
大人顔負けの速さです。いつの間に上手になったの?
5年生は版画に取り組んでいます。
白と黒のバランスを考えて彫っていこう。
ほし組は10分間テストです。
6年生は理科のテストを終え、タイピングの練習をしています。