今治市立 鴨部小学校

いまばりしりつかんべしょうがっこう

 校訓 仲よく 正しく たくましく

〒794-0111 愛媛県今治市玉川町中村甲574-1

TEL 0898-55-2115 FAX 0898-36-8026

かもりんかも見カラス8かんべえ

 

令和6年度 鴨部小日記

(1月28日)栄福寺の見学(4年生)

2025年1月29日 18時21分

4年生が「総合的な学習の時間」に「栄福寺(四国八十八箇所霊場 第57番札所)」の見学に行きました。

初めに、手を洗ってお清めし、1回ずつ鐘をつかせていただきました。

DSC03800 DSC03804 

栄福寺やお遍路さん、空海について詳しくお話していただき、子どもたちはメモを取りながら真剣に聞いていました。

普段は見ることができない不動明王像と観音菩薩像も間近で見せていただき、静かに見入っていました。

DSC03850 DSC03836 

最後に、鳴り物とお遍路さんの衣装体験をさせていただきました。

DSC03867 DSC03875 

鴨部の歴史ある文化財のすばらしさだけでなく、物を大切に使うことやお接待の心など、生きていく上で大切なことについても学ぶことができました。

DSC03915

令和5年度 鴨部小日記

みんなで避難訓練

2023年12月18日 14時00分

シェイクアウトえひめに合わせて、避難訓練をしました。

IMG_6066

グラッときたら、まず机の下にもぐります。

IMG_6074

揺れが収まったら運動場に避難しよう。

IMG_6076

安全のため、集会所の駐車場へ二次避難します。

地震はいつくるか分かりません。その時、どう行動すればよいかを考えておきましょう。

IMG_6080

続いて、6年生が、「JA元気いまばり」さんと合同避難訓練を行いました。

IMG_6079

非常時は「自助」「共助」「公助」の三つがありますが、今回の訓練はグループで助け合う「共助」です。

IMG_6081

安全に気を付けてゆっくり進もう。

次に何をするのか、声をかけることが大切です。

IMG_6083

無事、避難完了です。

これからも自分たちにできることを考えよう!