(11月19日)人権集会
2025年11月20日 17時29分11月の参観日に人権集会を行いました。
まず、代表者が人権標語を発表しました。
続いて、各学年の発表を行いました。
国語で学習した絵文字や友達のよいところの紹介、詩や絵本の朗読、人権クイズ、人権劇などを発表しました。
練習してことや集会の発表を見て、思いやりの心を持ち、みんなと仲良くするためにどうすればいいか、考えました。
今治市立 鴨部小学校
いまばりしりつかんべしょうがっこう
校訓 仲よく 正しく たくましく
〒794-0111 愛媛県今治市玉川町中村甲574-1
TEL 0898-55-2115 FAX 0898-36-8026
かもりんかんべえ
11月の参観日に人権集会を行いました。
まず、代表者が人権標語を発表しました。
続いて、各学年の発表を行いました。
国語で学習した絵文字や友達のよいところの紹介、詩や絵本の朗読、人権クイズ、人権劇などを発表しました。
練習してことや集会の発表を見て、思いやりの心を持ち、みんなと仲良くするためにどうすればいいか、考えました。
今日、16名の6年生が巣立ちました。
晴れの舞台にやや緊張ぎみです。
自分たちがタオル繊維をすいて作った証書を受け取ります。
鴨部小の伝統を後輩へバトンタッチ
教室に帰り担任の先生と最後の誓い!
今まで育ててくれてありがとう!
最後に記念撮影をしました。
いよいよ鴨部小とのお別れです。
鴨部小ありがとう!
中学校でもがんばります!