(10月6日)朗読コンテスト
2024年10月7日 07時47分玉川町福祉センターで、朗読コンテストが行われました。
数年前、「玉川の民話」を復刻した際に始まったコンテストです。
本校から4名の児童が参加し、堂々と大きな声で朗読しました。
それぞれ入賞し、特に2名が最優秀賞をいただきました。
今治市立 鴨部小学校
いまばりしりつかんべしょうがっこう
校訓 仲よく 正しく たくましく
〒794-0111 愛媛県今治市玉川町中村甲574-1
TEL 0898-55-2115 FAX 0898-36-8026
かもりんかんべえ
玉川町福祉センターで、朗読コンテストが行われました。
数年前、「玉川の民話」を復刻した際に始まったコンテストです。
本校から4名の児童が参加し、堂々と大きな声で朗読しました。
それぞれ入賞し、特に2名が最優秀賞をいただきました。
1年生は国語でガマガエル君の気持ちを考えています。
2年生も「アレクサンダとぜんまいねずみ」の物語を読み取っています。
3年生は「八幡まんじゅう新聞」を作っています。
写真や文字を上手にレイアウトしています。
4年生は国語の学習です。
ほし組はプリント学習です。
5年生は算数で表から正解を導いています。
6年生は聞き取りです。
長崎旅行で行った場所はどこですか? ピスタチオ!??
ピーススタチュー(平和の像)でした。