(10月28日)避難訓練:地震
2024年10月30日 17時01分地震を想定した避難訓練を行いました。
運動場へ1次避難し、土砂災害に備えてプール下の駐車場へ2次避難しました。
みんな、真剣に訓練に参加しました。
さらに、6年生は近くのデイサービスセンターの利用者の方と一緒に避難する訓練も行いました。
近くの自治会の方も安全確認に参加していただき、地域の方々とも連携することができました。
今治市立 鴨部小学校
いまばりしりつかんべしょうがっこう
校訓 仲よく 正しく たくましく
〒794-0111 愛媛県今治市玉川町中村甲574-1
TEL 0898-55-2115 FAX 0898-36-8026
かもりんかんべえ
地震を想定した避難訓練を行いました。
運動場へ1次避難し、土砂災害に備えてプール下の駐車場へ2次避難しました。
みんな、真剣に訓練に参加しました。
さらに、6年生は近くのデイサービスセンターの利用者の方と一緒に避難する訓練も行いました。
近くの自治会の方も安全確認に参加していただき、地域の方々とも連携することができました。
5年生が家庭科の調理実習でごはんと味噌汁を作りました。
玉川調理場の栄養教諭をゲストでお迎えし、調理の基本を学ぼう!
煮干しから出汁を取ります。出汁は目に見えないね。
しばらくしたら煮干しを取り出しましょう。
具材は大根、油揚げ、ねぎです。
うん、おいしいね。
味噌汁おかわり!
おごげの班もありました。
今回の実習で出汁の大切さがわかりました。