今治市立  鴨部小学校

いまばりしりつ   かんべしょうがっこう

IMG_6695

 校訓 仲よく 正しく たくましく

〒794-0111 愛媛県今治市玉川町中村甲574-1

TEL 0898-55-2115 FAX 0898-36-8026

かもりんかんべえ

 

令和7年度 鴨部小日記

(4月16日)1年生が給食開始

2024年4月16日 12時33分

今日から、1年生は給食を食べます。

5人で協力して食缶や食器を運びました。

メニューは、ビビンバと春雨スープ、果物、牛乳でした。

おいしそうにして、しっかりと食べていました。

IMG_0222

(4月16日)読み聞かせ・図書室

2024年4月16日 12時29分

学校司書の先生が、1年生に読み聞かせをしてくれました。

国語の教科書にも出てくる、楽しい絵本です。

1年生は、楽しく一生懸命聞いていました。

また、図書室の本もきれいに整頓してくれました。

どこに本があるのか、分かりやすくなりました。

IMG_0220 IMG_0221

(4月15日)参観日

2024年4月15日 16時06分

参観授業、PTA総会、学級PTAが行われました。

1年生は算数で、鳥やチューリップ、かえるなどの数を数えました。

2年生は算数で、どの月に誕生日の人が多いかグラフに表しました。

3年生は算数で、九九の表を使いながら問題を解きました。

4年生は国語で、春の様子を表した詩を学習しました。

5年生は国語で、見つけたことを友達に伝えていました。

6年生は家庭科で、食材の栄養素について学習しました。

ほし組は自立活動で、はさみやのりを使ってメダルを作りました。

どの学年も、先生の話をしっかり聞いて、落ち着いて学習していました。

IMG_0202 IMG_0208 IMG_0211 IMG_0210 IMG_0214 IMG_0215 IMG_0204

(4月12日)1年生の授業

2024年4月12日 12時36分

今年の1年生は5人です。

姿勢よく座り、図工の勉強をしていました。

教科書の写真から、いろいろな形や色を見つけていました。

IMG_0202

(4月11日)給食

2024年4月11日 12時54分

低学年の給食の様子です。

前を向いて、静かに食べています。

野菜がたっぷり入ったメニューでした。

IMG_0197 IMG_0198

(4月9日)相撲部

2024年4月9日 17時08分

相撲部が練習をがんばっています。

一人一人がまわしを締め、ぶつかり稽古や組み稽古をしました。

4年生児童が多く、体は小さいのですが、大会目指してがんばります。

IMG_0193 IMG_0195

(4月9日)委員会活動

2024年4月9日 17時04分

初めての委員会活動が行われました。

各教室に分かれ、活動内容や分担を確認しました。

栽培委員会は、さっそく花の手入れをしました。

IMG_0187 IMG_0189 IMG_0186 IMG_0191

(4月8日)新任式・始業式・入学式

2024年4月8日 17時11分

満開の桜のもと、新任式・始業式・入学式を行いました。

新しく5名の1年生と9名の職員を迎え、令和6年度がスタートしました。

入学式では、1年生はきちんと座り、大きな返事ができました。

IMG_0169 IMG_0198