今治市立 鴨部小学校

いまばりしりつかんべしょうがっこう

 校訓 仲よく 正しく たくましく

〒794-0111 愛媛県今治市玉川町中村甲574-1

TEL 0898-55-2115 FAX 0898-36-8026

かもりんかも見カラス8かんべえ

 

令和7年度 鴨部小日記

(11月19日)人権集会

2025年11月20日 17時29分

11月の参観日に人権集会を行いました。

まず、代表者が人権標語を発表しました。

続いて、各学年の発表を行いました。

国語で学習した絵文字や友達のよいところの紹介、詩や絵本の朗読、人権クイズ、人権劇などを発表しました。

練習してことや集会の発表を見て、思いやりの心を持ち、みんなと仲良くするためにどうすればいいか、考えました。

DSC04995 DSC04997 DSC05003 DSC05006DSC05010 DSC05017 DSC05027

(11月14日)なかよし学習発表会(ほし組)

2025年11月14日 15時48分

ほし組のみんなは、グリンピア玉川で行われた「なかよし学習発表会」に参加しました。

大勢の参加者を前に、ピアニカを演奏しました。

練習の成果を発揮して、堂々と演奏することができました。

IMG_1896 IMG_1898

(11月13日)卒業証書作り(6年生)

2025年11月13日 19時22分

6年生は、タオルの端材を使って卒業証書作りを行いました。

地域の芸術家の方にお世話になり、今年で3回目の取組になります。

タオルの端材を細かくしたもので紙漉きをします。

裏には自分の手形をつけ、思い思いの色を付けます。

3月の卒業式が楽しみです。

IMG_1784 IMG_1786 IMG_1789 

令和5年度 鴨部小日記

参観日

2024年2月22日 14時05分

参観日で授業参観や学級PTAがありました。

IMG_6520

1年生はプライベートゾーンについて学習しています。

人前でおしりを出してもいいですか? だめでーす!

IMG_6522

2年生は生活科で自分の成長について発表しています。

今まで育ててくれてありがとう!

IMG_6518

3年生は今治について調べたことをグループで発表しています。

IMG_6511

4年生は「自分の木」についてまとめたことをプレゼンしています。

タブレットの使い方が上手ですね。

IMG_6513

5年生は道徳で最高学年はどうあるべきかについて話し合っています。

IMG_6515

6年生は将来の夢を発表しています。