今治市立  鴨部小学校

いまばりしりつ   かんべしょうがっこう

IMG_6695

 校訓 仲よく 正しく たくましく

〒794-0111 愛媛県今治市玉川町中村甲574-1

TEL 0898-55-2115 FAX 0898-36-8026

かもりんかんべえ

 

令和5年度 鴨部小日記

授業の様子

2024年2月7日 09時48分

IMG_6394

1・2年生は体育館で避難訓練か?

IMG_6393

違います。馬跳びの練習です。

IMG_6395

3年生は国語の学習です。

IMG_6396

4年生は10分間テストの合間にタイピング練習をしています。

大人顔負けの速さです。いつの間に上手になったの?

IMG_6397

5年生は版画に取り組んでいます。

IMG_6399

白と黒のバランスを考えて彫っていこう。

IMG_6391

ほし組は10分間テストです。

IMG_6400

6年生は理科のテストを終え、タイピングの練習をしています。

幸せな時間

2024年2月5日 12時29分

給食の時間は楽しみです。

IMG_6385

うずら卵が嫌いなのではありません。最後のお楽しみです。

 IMG_6386

ぼくは、ぎょうざを最後に食べます。

IMG_6384

黙って食べていますが、ぎょうざのお代わりを狙っている人?

はーい!

IMG_6387 IMG_6388

2年生は完食ですね。

IMG_6369 IMG_6370

おいしそうですね。いい笑顔です。

IMG_6371

今日はアップルパンです。

IMG_6380

お代わり軍団の秘密会議

IMG_6376

みんなもりもり食べていますね。

IMG_6378

うーん満足

IMG_6390

ぼくにも食べさせて!

新入児交流会

2024年2月1日 14時09分

新入児交流会がありました。

IMG_6358

ようこそ鴨部小へ

「なかよしこうりゅうかい」を開きます。

IMG_6351

初めに学校探検をしよう!

IMG_6356

じゃんけん列車でGO! 次は昔の遊びをしよう。

IMG_6365

あやとり仕方を教えるよ。

IMG_6361

何がしたい?言ってみて。

IMG_6367

けん玉のこつはこうです。

IMG_6364

お兄さん、お姉さんありがとう。

早く1年生になってね。待ってるよ!

ごはんと味噌汁

2024年1月31日 10時55分

5年生が家庭科の調理実習でごはんと味噌汁を作りました。

玉川調理場の栄養教諭をゲストでお迎えし、調理の基本を学ぼう!

IMG_6319

煮干しから出汁を取ります。出汁は目に見えないね。

IMG_6323

しばらくしたら煮干しを取り出しましょう。

IMG_6324

具材は大根、油揚げ、ねぎです。

IMG_6333

うん、おいしいね。

IMG_6332

味噌汁おかわり!

IMG_6334

おごげの班もありました。

今回の実習で出汁の大切さがわかりました。

授業の様子

2024年1月30日 14時49分

IMG_6311

2年生がストローを使って人形を作っています。

IMG_6318

画用紙に描いた絵を切り取ってストローに貼り付けます。

IMG_6313

昆虫や雪だるま

IMG_6317

どろぼうとおまわりさん

IMG_6310

さあ、劇が始まるよ。

給食がおいしい

2024年1月30日 12時33分

IMG_6304

今日のメニューは今治産の豚肉を使った豚丼です。

IMG_6308

すっかり完食しました。

IMG_6306

食後の歯磨きは大切ですね。

今日の給食

2024年1月29日 12時36分

IMG_6303

今日のメニューは、おつりグラタン、大根サラダ、ほうれん草スープ

今治産いちごジャム、コッペパン、牛乳、おいり です。

「おつり」とは米が無い時代、代わりにトウモロコシの粉で作った西条の郷土料理だそうです。

デザートの「おいり」(ポン菓子)は、今ではあまり売られていませんね。

昔は結婚式の引出物に箱入りのポン菓子がありました。

今治ではパンパン豆とも言われ、姉や弟と分け合って食べたことを思い出します。

わくわくタイム

2024年1月25日 14時09分

木曜日の昼休みは「わくわくタイム」です。

そうじなしで45分間、わくわく班で遊びましょう。

IMG_6297

寒いのでドッジボールが人気のようです。

IMG_6300

逃げろ!

IMG_6299

いくよ!

IMG_6301

体育館の班もドッジボールです。

試合の前にルールを話し合っておこう。

IMG_6302

思う存分遊ぼう。

なわとび大会

2024年1月24日 11時25分

4年ぶりに校内なわとび大会が開催されました。

1・3・6年生の部と2・4・5年生の部に分かれ、体育館で実施しました。

IMG_6262

初めての大会、がんばれ1年生!

IMG_6272

何回跳べたか6年生に数えてもらおう。

IMG_6266

6年生は3分間の時間跳びを全員がクリアするという快挙!

IMG_6273

IMG_6274

IMG_6281

5年生は二重跳び25回が合格です。

IMG_6292

2年生はあやとび30回に挑戦しました。

IMG_6294

あやとび100回成功!すごいね。

IMG_6296

大会を終えた後、子どもたちが発見

雨どいの排水口につららが・・・

寒い中、応援ありがとうございました。

雪模様

2024年1月23日 09時45分

IMG_5329 IMG_5333

今朝は雪が積もっていて、登校時間帯にも雪が降りました。

IMG_5335

通学路に点々と足跡が残ります。

IMG_5337

なんだか、うれしそうだね。

授業の様子

2024年1月18日 13時29分

IMG_6246 IMG_6247

ほし組は算数プリント、1年生は算数の学習帳に取り組んでいます。

IMG_6248

2年生はグループで音読の練習をしています。

IMG_6250 IMG_6253

3年生は理科で磁石のはたらきを調べています。

IMG_6255

4年生は6年生を送る会の計画中です。

IMG_6256

5年生は道徳で友情について考えています。

IMG_6257 IMG_6258

6年生は総合で今治PRのCMを作って話し合っています。

今週は寒い日が続きそうです。健康管理をしっかりしましょう。

かもマスクコロナ、インフルエンザに負けるな!

授業の様子

2024年1月18日 13時29分

IMG_6237IMG_6238

1・2年生は体育で鬼遊びをしています。

IMG_6228

3年生は紙版画のような作品を仕上げています。

IMG_6230IMG_6231

イカ タツノオトシゴ

IMG_6232

4年生は世界の国について学習しています。

IMG_6233IMG_6236

5・6年生はITスタジアムの長縄跳びに挑戦しています。

朝会(校長先生のお話)

2024年1月18日 10時34分

 今日の朝会は校長先生のお話でした。

 災害時の時、どのように行動するべきか、普段からどのような準備をしておくべきかお話していただきました。

 地震が起こった時の正しい行動は?

 災害が起こった時、避難する時は何が必要?

 避難場所は家族と相談している?

 防災グッズを家で準備している、避難場所を家族で決めていると教えてくれた児童が何名かいました。

 DSCN2064 DSCN2066 

「落ち着いて行動する」、「一人でも避難する勇気を持つ」、「災害時に必要なものを考えて準備する」

 もしもの時、自分の命は自分で守れる行動がとれるようにしましょう。

 DSCN2072 DSCN2070

薬物乱用防止教室

2024年1月17日 15時50分

6年生を対象に薬物乱用防止教室が開催されました。

IMG_6219 IMG_6224

薬物乱用 ダメ ゼッタイ‼ を合言葉に真剣に学習しました。

IMG_6227 IMG_6225

「感想のある人は立ちましょう。」の合図でほとんどの児童が発表できました。すばらしい。

IMG_6222

最後に児童代表が修了証をいただきました。

危険な薬物は、自分たちのすぐ近くにあることや、市販薬でも用法を間違うと危険であることなどをしっかり学習できました。

授業の様子

2024年1月16日 10時38分

IMG_6181

1・2年生は体育で縄跳びに挑戦しています。

IMG_6179

2年生の長縄連続跳びを見ててね。はーい。

IMG_6183

4年生は国語のミニテストの解答中です。

IMG_6182

ほし組はわり算の筆算をしています。

IMG_6184

6年生は自画像を描いています。

IMG_6185

よく見て、ありのままを描こう。

IMG_6189

やっと休み時間だ。

IMG_6191

次は体育でーす!