(6月2日)新体力テスト(3・4年生)
2025年6月2日 13時33分4時間目に、3・4年生が新体力テストの50m走をしていました。
ゴールを目指して、みんないっしょうけんめいに走っていました。
新体力テストは、今週中に行う予定です。
4時間目に、3・4年生が新体力テストの50m走をしていました。
ゴールを目指して、みんないっしょうけんめいに走っていました。
新体力テストは、今週中に行う予定です。
5時間目の複式学級の様子を紹介します。
2年生は、1年生と一緒に体育で、運動会のダンスの復習をしていました。
3年生は、4年生と一緒に音楽で、歌ったり音符の学習をしたりしていました。
玉川支所にお世話になり、2・3年生が鮎の放流を体験させてもらいました。
バケツに鮎を入れてもらい、川で放流することを、何度も繰り返したいました。
九和小学校の3年生と一緒に、楽しく交流しながら体験しました。
午後から雨天の予報だったので、急遽、午前中にプール清掃を行いました。
少し肌寒かったのですが、子どもたちは一生懸命プールをタワシ等でこすりました。
きれいになったプールで、水泳の授業ができるのが楽しみです。
4年生が、総合的な学習の時間で校区を探検しました。
地域の方に、自然や地形、歴史などを教えていただきました。
身近な場所でも、知らないことがたくさんありました。